2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 トシヤ 資産形成 人生3大資金 無理ゲー? 【資産形成が学べるお金の新聞#20】 人生3大資金 無理ゲー? 普通の人生って・・・何なの? 日本人の平均世帯年収は550万円、手取り額は436万円です。 このうち、手取り額の23%、100万円を毎年貯金したら、 人生3大資金(教育・住宅・老後)はクリアでき […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 トシヤ 資産形成 平均値の罠!数字のマジック 【資産形成が学べるお金の新聞#19】 平均値の罠!数字のマジック 平均年収430万?それとも285万? よく「平均年収」って言葉が使われますが、 実はコレ、あんまり役に立たない数字だったりします。 ■平均の年収・・・430万円 ■平均の手取り額・・・340万 […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 トシヤ 資産形成 子供を持てない若者達 【資産形成が学べるお金の新聞#18】 子供を持てない若者達 子どもを産まない理由 第1位:お金がない 「お金が不安で子どもが持てない…」そう思う若者が後を絶ちませんが、 収入と子どもの有無には、どんな関係があるのでしょう? 【子どもがいる割合】 ■年収100 […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 トシヤ 資産形成 お金の勉強、何したら? 【資産形成が学べるお金の新聞#17】 お金の勉強、何したら? お金の勉強って「何していいか分からない!」って人、多いですよね? 僕もそうでした。。 でも、この『お金の勉強マップ』を頭に入れておけば、効率的にお金の勉強ができるようになります。 あなたの目的が「 […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 トシヤ 資産形成 こんなに違う!シニアと若者 一生に必要なお金…3億7,000万円!? 【資産形成が学べるお金の新聞#16】 こんなに違う!シニアと若者 一生に必要なお金…3億7,000万円!? よく「一生に必要なお金は3億円」なんて言いますが、これは今のシニアの話。 人生100年時代と言われる若者の場合は、必要額はなんと3億7,000万円! […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 トシヤ 資産形成 現代の『最強』投資戦術!? 全世界株投資 【資産形成が学べるお金の新聞#15】 現代の『最強』投資戦術!? 全世界株投資 今の時代は、『インターネットで投資ができるフィンテック』の時代です! 昔は金融機関に行かないと投資なんてできなかったんですが、今はネットでポチっとすれば投資ができる時代。 そんな […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 トシヤ 資産形成 安全な投資、危険な投資 【資産形成が学べるお金の新聞#14】 安全な投資、危険な投資 投資は怖い!と感じる人も多いと思いますが、全ての投資が 危ないわけではなく、投資は『分散するほど安全になる』んです。 例えば、 ・A社の株価 1,000円→2,500円に! ・B社の株価 1,00 […]
2021年7月6日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 トシヤ 資産形成 ロボアド手数料1% 高い?低い? 【資産形成が学べるお金の新聞#13】 ロボアド手数料1% 高い?低い? ロボアド投資に要注意! 最近は自動で投資してくれる「ロボットアドバイザー投資」が大人気ですね! 「〇ェルスナビ」とかね。 でも、利用には手数料が約1%必要です。 手数料1%って高いでしょ […]