2020年8月19日 / 最終更新日 : 2021年11月6日 トシヤ 教育 変わる高校普通科の再編情報まとめ!学際融合・地域探求って何? こんな疑問にお答えします。 この記事を書いている人は、若者の進路支援のプロです。詳細はこちら 元高校教師 大学キャリアセンター職員 進路アドバイザー 国家資格キャリアコンサルタント これらの経歴を持ち、800人以上の若者 […]
2020年8月17日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 トシヤ 資産形成 高校でお金の勉強?家庭科で投資の授業がスタート 2022年度から始まる高校の「新学習指導要領」において、 「投資の勉強が高校の家庭科で始まる!?」というニュースが話題になりました。 このニュースを見て、 なんて疑問を持った方も多いと思います。 本記事では、これらの疑問 […]
2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 トシヤ 自己啓発 まだ「原稿用紙」と「起承転結」使ってるの?4つのライティングスキルを身につけよう 学校教育では未だに「原稿用紙」や「起承転結」を使っていますが・・・本当に現代に必要なライディングスキルなのでしょうか?この記事で解説します。 まだ原稿用紙使ってるの? 「原稿用紙」はオワコンです。 学校教育では未だに使わ […]
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 トシヤ 教育 本当に大切な教育は?時間管理マトリックスで可視化する【7つの習慣】 本記事では、「7つの習慣」に登場する「時間管理マトリックス」を用いて、学校教育における課題を可視化していきます。 この手法を用いることで、『本当に大切な業務が何か』を考え、見える化することができます。 時間管理マトリック […]
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 トシヤ キャリア 人生100年時代・AI時代に訪れる働き方・学び方・生き方の変化 この記事では、変化の激しい現代においてこれからの働き方・学び方・生き方がどのように変化するかを解説しています。 「100年時代って何なの?」「将来が不安だ・・・」などの疑問を持つ方にオススメです。 先に結論です。 本記事 […]
2020年4月3日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 トシヤ キャリア 高校キャリア教育・進路指導の問題点とは?【2020年版】 この記事では、高校におけるキャリア教育や進路指導の問題点について、①データ、②原因、③対応策(先生向け+高校生向け)の3本立てでお話します。 日本のキャリア教育に課題を感じている方は必見です。この記事を見て問題点を明確に […]