AIキャンプ体験講座 バナー

初心者から中級者まで楽しめる!

AIキャンプ体験講座

厳選20の生成AI・ChatGPT実践ワークショップ

いまだけ無料開催中!各回定員15名

お気軽にお申込みください!

AIキャンプ体験講座_2025年78月チラシ

開催日程

※本編は19:00スタートですが、「ChatGPTが初めての方や、基本操作から学びたい方」は、18:30からご参加ください。

第1回 2025年7月10日(木)19:00~21:00

第2回 2025年8月6日(水)19:00~21:00

開催方法・料金

ZOOMオンライン

参加費:10,000円 → 今だけ無料開催中!!

講座概要

初心者から中級者まで楽しめる!

AIキャンプ体験講座 厳選20の生成AI・ChatGPT実践ワークショップ

「ChatGPTなど生成AIの実践的な活用法が知りたい!」
「実際に手を動かしながら、実践形式で操作を体験したい!」
そんな方にぴったりの講座をご用意しました。

本講座では、急速に進化を続ける生成AIの“いま”をわかりやすく解説しつつ、実務に役立つ活用事例を厳選20選で体験いただきます。AIキャンプがこれまでに紹介してきた2,000件以上の事例の中から、特に注目の活用事例だけをセレクト。 初心者から中級者の方まで、楽しみながらAI活用法を体験できるワークショップとなっています。ぜひご参加ください!

講師 AIキャンプ 副代表 堀優里風

受講条件

ChatGPTの事前ログインが必須です。(無料版でOK)

※ChatGPTの初回ログイン方法が分からない方は、こちらの動画2をご覧ください。

②本講座は少人数ワークショップのため、カメラONで、静かな環境でご参加ください。(顔出しNGの方はご参加いただけません) ZOOMに入室したら、カメラONで、必ず本名でご参加ください。

③同業者(AIコンサル・AI研修事業者等)の方の参加はお断りしております。

(過去に、弊社のコンテンツを無断で複製・転用されたケースがありましたので、ご理解ください)

講座内容

ChatGPTの操作練習 (18:30~18:50)

対象:ChatGPTが初めての方や、基本操作から学びたい方は18:30からご参加ください

内容:ChatGPTの基本操作の確認、データ学習をOFFにする方法

本編 (19:00~21:00)

・これだけは押さえたいAI重要情報と心構え

・レベル1:ChatGPT通常機能:文章作成、AIディベート、アイデア出し、戦略立案など

・レベル2:ChatGPT応用機能:画像生成、画像認識、高度検索、推論モデルなど

・レベル3:様々なAIツール:Gemini、Copilot、Claude、デザインAI、議事録AIなど

・レベル4:高度なプロンプト:AIに深く思考させる方法(Chain of Thought)など

・レベル5:カスタムAIの構築:ジョブズ召喚、カスタムメール作成AI、AI秘書など

・レベル6:さらに高度なAI活用:API連携、複数LLM連携、議事録AIAgentなど

・まとめ

・AIキャンプ集中講座などのご案内

※内容は予告なく変更になる場合があります

追伸

本体験講座は、AIキャンプがお伝えしている中でも、厳選に厳選を重ねた用法の集大成となるメイン講座です!

しかも、実際に操作を体験できるワークショップですので、しっかりと実感を持ってAI活用を体験いただけます!

ぜひ、奮ってご参加くださいね!

AIキャンプ 代表 中村俊也
AIキャンプ 副代表 堀優里風