【資産形成セミナー Vol.2】資産形成の新常識

資産形成の新常識 中村俊也 ラーニングカレッジ 2021年9月7日

2021年9月7日(火)18:30~20:00で、

資産形成セミナー第2弾を実施します!

定員15名で、質問を受けながらやります!

参加者16名、満足度100%!ありがとうございました!

資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也

講座のご案内

タイトル:金融機関が教えたくない資産形成の新常識

「生活費削減」と「長期投資」を学んで、毎月5万円の貯金・資産運用ができる仕組みを学ぼう!

講師:中村俊也

前回のセミナーで大好評となった人気講師のセミナーです。金融商品の販売をしない中立の立場なので、安心して受講できます。

参加費:無料

実施方法:オンライン(ZOOM)

■講座内容

①自分で資産形成する時代に

②投資は「リスク対策」が超重要

③人生100年時代の運用戦略

悪質な金融商品が急増中

⑤「節税ブーム」の落とし穴

内容紹介① 自分で資産形成する時代に

難易度 ★☆☆☆☆

資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也

「貯金が大好き!」と言われる日本人ですが、ここ数年で明らかな「投資ブーム」がやってきました!

「年金2000万問題」がニュースになって、

「このままじゃヤバイぞ!」

「自分でなんとかしなきゃ!」と、多くの人が考えるようになりました。

しかも、今は歴史的な「低金利」時代。

貯金や保険でお金が増えない今、「投資をやろう!」と思うのは当然です。

そんな矢先に、

・NISA・つみたてNISAがスタート!

・iDeCoがパワーアップ!

・高校で投資教育が始まる!

・手数料の低いネット証券が登場!

・手数料の低いインデックスファンドが登場!

・少額から投資ができる!

こんな感じで、初心者でも投資ができる環境が整ってきました。

しかも、国は投資を推奨してるし、投資をすることは、経済・社会にとっても良いことです。

ちゃんとした方法さえ学べば、『コツコツ貯金感覚』で資産が増えていきます(図)

本当に、メリットばかり。

まずは、お金が増える仕組みを理解して、一歩を踏み出してみましょう。

ちなみに僕は、『全世界株式』の『長期投資』をおススメしています。

これは、現代では限りなくベストに近いと言われる投資法。

これからの時代は、難しい投資や、リスクの高い投資に手を出す必要はありませんよ(^^♪

内容紹介② 投資は「リスク対策」が超重要!

難易度 ★★☆☆☆

資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也

前回、「投資でお金が増える!」という話をしました。(図)

しかし、投資には必ず『リスク』があります。

無防備で投資をしたら、暴落時にはあっという間に資産が減ります(図)

「リスク対策なしで投資をする」のは、「安全ベルトなしでジェットコースターに乗る」のと同じです。

落ちたら悲惨。大切な資産を失います。

ですから、実際の投資では、「リスク対策」が絶対に必要!

お金を増やすことだけにとらわれず、リスクを抑えることを知りましょう!

Q1、あなたは、リスク(変動率)を理解していますか?

Q2、最大暴落率の計算ができますか?

Q3、正しいアセットアロケーションを理解していますか?

この3つに応えられないまま投資をしたら、かなり危険です!

リスクについて、正しく理解しておきましょう。

内容紹介③ 人生100年時代の運用戦略

難易度 ★★★☆☆

資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也

最近の60代くらいの方を見ると、「まだまだ全然若いじゃん」って思いませんか?僕はめっちゃ思います。

「人生100年時代」って言われるように、寿命がどんどん延びてるんでしょうね。

ちょっと前なら、60代で投資なんて考えにくかったですが、

これからは、60代70代で投資をするのが当たり前になってきます。

ってことは、『50代ならまだまだリスクが取れる』ってことですよね?

投資では、「年齢を重ねるごとにリスクを下げる」のが鉄則です。

これまでの常識から言えば、50代でリスクを取るんなんて、考えにくかったんです。

でもこれからは、50代でもガンガンリスクが取れる。

40代や30代、ましては20代なんて、リスクを下げた投資なんて

ほとんど意味がなくなっているんです。

これが、私が株式100%で投資することを推奨している理由です。

Q、投資は何歳で終えるのが良いか?

Q、年齢に応じて、どのくらいのリスクを取るべきか?

当日のセミナーで考えていきましょう。

内容紹介④ 悪質な金融商品が急増中

難易度 ★★★★☆

資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也

「低金利」だと、銀行や保険会社などの金融機関が儲かりません。

「マイナス金利」とか、銀行からしたら「もう勘弁してくれ…」って状況です。

さて、金融機関が経営に苦しむと、どうなると思いますか???

答えは、

「悪質な商品が増える」です。

実は今、知識のない消費者をだますような、「悪質な商品」が急増しています。

・ぼったくりの「貯蓄型保険

・実はマイナスになる「外貨預金

・リスクの高い「ドル建て保険

・意味不明な「30日型の医療保険

・「仮想通貨」や「不動産投資」の危険な勧誘。

・高過ぎる「住宅ローン

などなど。

「住宅ローン」にいたっては、日本人の平均返済年齢が「73歳」という異常事態。銀行の言いなりになって多額のローンを組むことが、間違った常識として浸透しています。やばすぎ。

最近登場した「30日型の医療保険」は、

入院30日目までは、お金が出ますが、

入院31日目以降は、1円も出ません。

つまりこれは、

お金がたくさん必要になる長期入院の時には、

 全く役にたたない医療保険」なんです。

・・・こんな保険、いる?

なんでこんな悪質な医療保険が人気なんでしょうか?

こうした注意点を押さえ、自分の身を守る方法を知っておきましょう。

内容紹介⑤ 「節税ブーム」の落とし穴

難易度 ★★★★★

資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也
資産形成の新常識 お金のセミナー ラーニングカレッジ 中村俊也

「ふるさと納税がおトクらしい!」

「iDeCoをやると、節税になるらしいぞ!」

こんな感じで、今、ちょっとした「節税ブーム」が訪れています。

・ふるさと納税

・iDeCo

・NISA

・生命保険料控除

・医療費控除

など、税金がおトクになる制度があります。

一見すると、どんどん使った方がいいように見えますが、ちょっと待ってください。

Q、税金の仕組み、理解していますか?

Q、金利計算、できますか?

多くの人が、税金や金利の仕組みを理解しないまま、『節税というエサ』につられて損をしています。

■節税の落とし穴① 「iDeCo」

特に注意が必要なのは、「iDeCo」!

iDeCoは初心者には難しすぎる!

使い方を間違えると、節税効果が生きないばかりか、そもそも運用を間違えます。

会社員にとってのiDeCoの魅力は、

ハイリスク運用で運用益を非課税にして」、

所得控除をフル活用するタイミングで受給する」

ことです。

でも実際は、

・少額で安全運用しているから「うま味」が少なく、

・所得控除を活用できずに、結局税金を払う

こんなケースばかり。

これなら、iDeCoをやらずに、普通に投資した方がマシです。

iDeCoは良い制度だけど、中級者向け!

手を出すなら超勉強しよう!

■節税の落とし穴② 「生命保険料控除」

日本の7不思議の1つ。

生命保険に入ると、税金が減ります。

不思議です。

でも、この節税効果って、とんでもなくワリに合わない!

セミナーでは、「36万円節税するために、1,000万円を損するケース」を紹介します。

参考:前回のセミナー

前回大好評をいただいたセミナーはこちらです!

こちらもぜひご覧ください。